2024.09.06「宮崎県 土整備部 工事検査課」様にて、伝え方研修(R6年度)
9月に入りましたが、毎日とても暑いですね。
この度、「宮崎県 環境森林部・農政水産部・県土整備部共管 工事検査課」様より、お声掛けいただき、伝え方(話し方)研修を実施いたしました。
工事検査課の方々は、県が民間企業に発注した道路や橋、建物、ダム等の工事が完了した際に、設計図通りに出来ているかの検査なさっていますが、その検査の際、受注者の方々がストレス無くリラックスして対話が出来るよう、検査の際の態度や話し方と、若手職員との接し方・育て方等について、3時間の研修をご依頼くださいました。
防災庁舎の7階で実施いたしましたが、私が防災庁舎にお邪魔するときは、なぜかいつも雨なのですが、今日は晴れ!窓からの眺めがとても気持ち良かったです。
実は、令和3年度にもお声掛け頂いて研修を実施いたしておりますので、同じ内容にならぬよう、今回はコミュニケーションについて、別の切り口からお伝えいたしました。
3時間という、少し長めの研修ですので、飽きることのないよう、ワークを多めに取り入れました。皆さまに楽しく、賑やかに取り組んで頂けたように思います。
再びのご縁に感謝致しますとともに、職員の皆様方のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
******************************************
【研修にご参加下さった方々から頂いたお声の一部です】
時間を忘れるくらい短く感じた研修で、
うなずけるる点も新しい気付きも多かったです。
今日から実行していきたいです。
とても興味深く有意義な研修でした。もっといろいろ聴きたいですが、
時間が少なくて残念です。職場に帰って皆に伝達したいと思います。
本当にありがとうございました。
楽しみながら、また会話を通じて多くのことを学ぶことができました。
学ぶだけではそこでストップしてしまうので、実践して上手な話し方、伝え方が上達できるよう
日々意識していきたいと思います。楽しい研修、ありがとうございました。
3時間という比較的長めの研修でしたが、楽しく受講することができました。
ありがとうございました。
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*
業種によって、必要な接遇はそれぞれ異なるはずです。
御社の気になることを、お聞かせ下さい。
丁寧な打ち合わせの上、
御社にお合わせした、
すぐに使える実践的な「心に届く」接遇マナー研修をご提案いたします。
ご相談、お見積りは無料です。
お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ電話番号】 0985-65-3380
【メールによるお問い合わせは】 こちら
プロフィールは こちら
研修等のメニューについては こちら
過去の実績に関する投稿については こちら