BLOG
最新情報

2025.04.24「宮崎県建設業協会」様にて、新入社員研修(2025)

4月も残すところ約1週間となりました。春は環境やお仕事の内容が変わったり、新しい方々との初めましてもあり、慌ただしく緊張の日々が続いているのではないでしょうか。もうすぐGWです。心も体もゆっくり休めるといいですね。

4月は繁忙期ですので、5月の連休は、私もとにかくゆっくりのんびり休むつもりです。

 

20250424_141925

本年度も「一般社団法人 宮崎県建設業協会」様よりお声掛け頂き、こちらの会員企業様に新しく入社なさった方々を対象とした「新入社員研修」の講師を務めてまいりました。

 

例年同様、1日5時間の研修を、2日間に亘って実施いたしました。「社会人としての心構え」「好感度UPの方法」「電話応対」「来客応対」「言葉遣い」「コミュニケーション」「チームビルディング」等、新社会人として必要となる一通りの内容をお伝え致しました。

 

県内の様々な企業様からご参加下さっているので、例年、最初は皆さん緊張した面持ちなのですが、今年度は、「以前から知り合いだったの?」と聞いてしまうほど、最初から皆さんとても気さくにお話しをされていました。

 

協会様が当該研修の目的の1つとなさっている「同業者間の同期として交流を深める」ため、グループワークを多めに実施し、参加者同士が沢山話が出来るようにいたしました。

 

写真は、2日目のコミュニケーションワークでの様子です(写真掲載の許可を頂いております)。

 

とにかく元気いっぱい。挨拶も返事も明るく気持ちよく、積極的な発言もたくさん頂きました。
2日目の研修が終わり、帰りがけに、ちょっと話しをした新入社員の方から「仕事、楽しいよ」との言葉が出ました。なんて嬉しい言葉なんでしょう!!

企業様がこの言葉を聞けたら、とても喜ばれるはすです。

 

新社会人の若い方々が、一人でも多く楽しく仕事に向かえることを、心から願ってやみません。

 

本年度で3年連続のご縁を頂きまして、誠にありがとうございました。宮崎県建設業協会様ならびに会員企業様のご発展と、新入社員の皆様方のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

 

 

******************************************

【研修にご参加下さった方々から頂いたお声の一部です】

20250425_155156

グループワークなど多くて楽しく学べた。

 

20250425_155038

1番ためになりました。

 

20250425_155116

体験型で実感しながら学べたので楽しかったです。

 

*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*

 業種によって、必要な接遇はそれぞれ異なるはずです。

 御社の気になることを、お聞かせ下さい。

 丁寧な打ち合わせの上、

 御社にお合わせした、

 すぐに使える実践的な「心に届く」接遇マナー研修をご提案いたします。

 ご相談、お見積りは無料です。

 お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ電話番号】 0985-65-3380

【メールによるお問い合わせは】 こちら

プロフィールは こちら

研修等のメニューについては こちら

過去の実績に関する投稿については こちら

RECOMMENDおすすめのブログ